出張サラリーマンの徒然日記

プログラミング出来ないのにIT企業に入社した文系出身サラリーマンの日記 ブログ背景:ニュージーランド(2019.02撮影)

#22 新宿の次は終点まで止まらない?!Mt.TAKAO号

f:id:tsunaccha:20190421205120j:image

今年もゴールデンウィークの時期がやってきました。

 

皆さんはどちららに行かれますか?

実家に帰省、海外旅行、ひたすら家にこもるなど過ごし方は人それぞれです。

 

また、家にこもると運動不足になりがち。4月は意識高めに運動してたのにゴールデンウィークを境にダルけてしまい、締まりかけてた身体も元に戻るどころかより一層たるんでしまった経験もあるはず。

 

 

そうです。私です。

 

 

リバウンドしないためにも、運動がてら高尾山に軽くハイキングしてみてはいかがでしょう?

f:id:tsunaccha:20190430111521p:image

 

目次

 

土・日・限定 Mt TAKAO号

f:id:tsunaccha:20190430074336j:image

京王電鉄では日付限定でMt TAKAO号を運行しています。この列車高尾山へ行く際に非常に便利なんです。なぜなら

 

 

新宿の次は高尾山口まで止まらない列車なんです。

 

 

ちなみにノンストップなのは新宿→高尾山口の運行のみで高尾山口→新宿はKEIO LINER TAKAO号としていくつかの駅に止まります。 

 

[京王ライナーの公式サイト]

www.keio.co.jp

 

全車座席指定の料金は400円

 

このMt.TAKAO号は全車座席指定の列車なので事前に座席指定券を買う必要があります。

 

値段は400円で買うことができます。

 

※座席指定券を持たずに列車に乗ってしまった場合、車内でも座席指定券を購入することができますが700円支払う必要があるので必ず乗る前に座席指定券を購入することをおすすめします。

 

座席指定券の購入はWEBからの購入がオススメ

 

座席指定券の購入するには以下の方法があります。

・Webで購入

・駅構内の販売機で購入

 

オススメはWebからの購入です。

なぜなら

 

①事前予約が可能

②座席指定ができる(発車15分前まで)

③チケットレスなので切符を発券する必要がない

 

からです。

 

f:id:tsunaccha:20190430075710j:image

f:id:tsunaccha:20190430114846j:image

 

※ただしWebから購入する場合、京王チケットレスサービスの会員登録が必要です。

※支払いはクレジットカードのみ

 

また、券売機で購入する場合

座席は選べず、支払いは現金orICカードのみです。

f:id:tsunaccha:20190430074248j:image

 

実際にMt TAKAO号に乗ってみる

f:id:tsunaccha:20190430075913j:image

実際にMt TAKAO号に乗ってきました。

私が乗車したのはMt TAKAO 83号

 

新宿 9:40→高尾山口 10:33 

約一時間の旅路です。

 

案内表示は「臨時」表示でした。

列車がホームに入ってきました。

京王八王子からのKEIO LINER 2号の折り返しがMt TAKAO号のようです。

 

f:id:tsunaccha:20190430080027j:image


f:id:tsunaccha:20190430081448j:image

Mt TAKAO号の列車は5000系という新型車両。

車内は無料めwifiが使用でき、ナノイー搭載の空気清浄機があり、快適な空気環境を提供しています。

f:id:tsunaccha:20190430080919j:image

 

車内はこんな感じ。2人がけシートになっていて、座席の前または下に電源プラグがありスマートフォンなど充電できます。

f:id:tsunaccha:20190430080023j:image
f:id:tsunaccha:20190430080030j:image

 

確かに新宿の次は終点高尾山口だけど、、、

f:id:tsunaccha:20190430091958j:image

列車が動き始めました。新宿を出れば高尾山口までノンストップ快適な列車の旅を満喫でk.

 

 

あれ?

止まったぞ

 

出発して10分しか経ってないけど

もしかして:

 

 

もう着いた(笑)?

ん?

まだ明大前じゃん?

 

???

おっ動き出した、なんだダイヤ乱れてるのかな?

 

いや定刻っぽいぞ、

 

 

 

 

、、、前の列車と間隔詰まってるのかな

 

にしてもチンタラ走ってるなあ、、、

 

、、、

 

そうなんですこの列車

 

新宿から高尾山口までドアは開かないんですけどいくつか駅に止まります。

 

因みに停車駅は上り列車のKEIO LINER TAKAO号と同じ停車駅に止まっていきます。(停車してもドアは開かないですが)

 

具体的には

 

明大前(運転停車)

府中

分倍河原

聖蹟桜ヶ丘

高幡不動

北野

めじろ台

高尾

の各駅に停車していきます。

また、高尾〜高尾山口間は単線のため、高尾駅で上り列車を待つために少し止まります。

 

f:id:tsunaccha:20190430104104j:image

(クドイですが停車してもドアは開かないです)

 

しかも新宿~府中は列車の本数が多くMt TAKAO号は特急や準特急を追い越ししないのでめっちゃチンタラ走ってます。

 

そう、このMt TAKAO号

 

停車駅は少ないけど決して速い列車というわけではないんです。

 

所要時間比較

Mt TAKAO号と準特急、そしてライバルのJR中央線(新宿〜高尾)と所要時間を比較してみました。

 

Mt TAKAO号 (新宿〜高尾山口) :53分

準特急 高尾山口行                    :53〜59分

(参考)

準特急 (新宿〜高尾)                 :48分

JR中央線快速        高尾行        :53分

JR中央線中央特快 高尾行        :43分

 

(Mt TAKAO 83号運転に近い発車する列車の所要時間)

 

おわかりいただけたけただろうか

決して速くないのである。

 

決して速くはないけど、快適性と着席が保証された列車 Mt TAKAO号

f:id:tsunaccha:20190430111051j:image

ノンストップなのに停車してんじゃん(某ブックオフの有名子役風に)

 

なMt TAKAO号ですが、使うメリットはあるんでしょうか

f:id:tsunaccha:20190430111139j:image

①確実に座れる

f:id:tsunaccha:20190430112850p:image

京王線の特急や準特急は比較的混雑してます。

特に土日は沿線の味の素スタジアムでサッカーなどの試合が開催されると飛田給駅に臨時停車しより一層混雑を増します。

 

その点Mt TAKAO号や上りの京王ライナーTAKAOは事前に座席指定をする必要があるので座って移動できます。

②荷物を置くところを確保できる

f:id:tsunaccha:20190430113450p:image

これは確実に座れるというメリットに付随してですが、山を登るというと結構荷物があります。(ロープウェイ使うなら別だけど)

そこそこ混雑している列車に揺られながら、行き帰りとも重いリュックを持つのは大変です。

f:id:tsunaccha:20190430111456p:image

Mt TAKAO号、京王ライナーTAKAO号なら(空いていれば)隣の席だったり網棚に置くことができ、荷物を抱えて乗る必要がないので余計な労力を割く必要がないのです。

 

 

座席指定400円で快適な環境を提供し目的地まで運んでくれるMt TAKAO号・京王ライナーTAKAO号。運行は5月26日までの土休日までです。

f:id:tsunaccha:20190430111612j:image

今週ゴールデンウィークやこれからの新緑シーズンに高尾山を訪れる人は是非使ってみてはいかがでしょう?